『面接料金』

■受理(初回)面接:70分 8000円

 悩んでいることやお困りのことをお伺いさせて頂き、こちらでお手伝いできることについてご提案し、
 面接の目標について話し合い、今後の面接の進め方を決めていきます。
 受理面談の回数は1〜3回程度が目安となります。


■個人面接:50分 8000円~13000円  

 受理面談にて方針が決まったあとの面接(カウンセリングおよび心理療法、家族面接等)となります。
 方針に沿って、月2回・週1回・月1回が主な面接頻度となります。
 *個人面接:50分8000円~10000円 (週1回の場合は1回6000円)
 *カップルおよび家族面接:60分10000円~13000円


■発達・発育相談/CST相談/個別学習支援・認知機能トレーニング:50分 6000円

 個別の発育および発達相談、お子様に対する個別での発達支援、学習支援、認知機能トレーニング

 ■ 個別学習支援 50分6000円(グループは下記になります)

 ■ 神経発達症を持つこどもの家族向けCSTテキストを参考にした個別相談 50分6000円

 ■ 神経発達症を持つこどもの家族向けCSTグループ 60分4000円

 

■学習グループ:週1回(2h)10000~13000円

 入会金5000円  小学生・中学生:月10000円  高校生以上:月13000円

 *発達検査や知能検査等、心理検査を半額にて利用可

 *関連機関・協力機関、ご利用の方:入会金免除

 週1回、月曜日or火曜日 18:00~20:00 
 週2回、月曜日および火曜日 18:00~20:00 

 (週2回の場合の費用 小学生・中学生:月16000円、高校生:月19000円)
 それぞれの学習・成長に応じた、“学びの場”の活動を実施致します。
 スタッフは、心理士、教員免許をもつフリースクール経験者、元教員等にて、担当致します。

  *イベント(日曜日)等も実施することがあります。
  *定期的に親御さんとの面談を実施します。
  *別途教材およびイベント費用を頂く場合がございます。


■グループワーク:週1回(2h)13000円

 入会金5000円 中学生・高校生:月13000円

 *関連機関・協力機関、ご利用の方:入会金免除

 *発達検査や知能検査等、心理検査を半額にて利用可

 週1回、木曜日 18:00~20:00  

 *高校生以上、成人の方日時のグループセッションは、日時、頻度、費用を、個別にご案内いたします。


■心理検査・発達検査:5000円〜15000円(※)

 ・田中ビネ-V:9000円  ・WISC-Ⅳ:13000円  ・WAIS-Ⅳ:15000円
 ・PARS-TR 親面接式自閉スペクトラム症評定尺度:8000円
 ・改訂版標準読み書きスクリーニング検査:8000円
 ・遠城寺式乳幼児分析発達検査法:5000円  ・ロールシャッハ(片口式):15000円
 ※検査は、実施とフィードバックをあわせた料金です。 
 ※検査導入時には、目的および費用をご相談させて頂きます。


■訪問支援 *訪問:4000円~/1回+交通費  *付添い:5000円/1回+交通費

(例)週1回訪問利用(月4回の場合) 月額 16000円+交通費
 1回の訪問は1時間を予定しています。(状況により変更あり)
 ※ほっとすぺーすでの親御様の面談料金6000円となります。


■電話相談:30分 3000円(来所中の方に限ります)

■オンライン相談:50分 8000円(来所中の方に限ります)



※お支払いは現金、クレジットカードおよびPayPayのご利用ができます。